お客様は現在ゲストユーザーとしてご利用しています。

引き続きアメフリをご利用いただくにはアカウントを作成してください。
アカウントを持っている場合にはログインしてください。

ログイン、またはアカウントを作成した後に再度、該当の案件の詳細ページのリンクより「ポイントを貯める」を押してください。

アカウントにログインせずに案件を確認したい場合は下記リンクからご確認ください。

自治体で導入実績あり!見守りGPSでお子様や大切な人の見守り

自治体で導入実績あり!見守りGPSでお子様や大切な人の見守り
当社は阪急阪神東宝グループの(株)ミマモルメは
見守り業界のリーディングカンパニーとして、
社会の「あんしん」に資する様々なサービスを提供しております。

■ミマモルメGPS
子供の見守りでは、子供の現在地や学校の出発時刻、登下校時にどのルートを通ったのかなどを
スマホから確認でき、子供の帰宅時間が遅れている場合にも居場所がわかるため、迎えに行くことも可能です。
ひとり住まいの高齢者や認知症の方の見守りでは、安否確認や徘徊時の居場所の確認できます。
自宅から出たことを知りたい場合や一定のエリアから出た場合も通知されるため安心です。
ミマモルメのGPS端末は全国の自治体や教育委員会に導入いただいております。

【特徴】
●高精度の位置情報
日本版のGPS衛星「みちびき」をはじめ、計5つの衛星で検知でき、より正確な位置情報をお伝えします。
●軽量&コンパクト
重量34g、大きさ38×57×15mmとコンパクトなデザインのため、
カバンに入れてもかさばらず、持ち運びしやすいサイズ
●万全のサポート体制
製品に関するご質問、お問い合わせや設定方法・操作方法などはお電話やメールで問い合わせ可能
●ミマモルメの「一斉メールサービス」をご利用の方であれば、
学校・先生との連絡とお子様の居場所確認をミマモルメのアプリ一つで完結
※学校が一斉メールサービス導入校である必要があります。

【機能】
●バッテリー電池残量通知
GPS端末の電池残量が一定量下回ると、アプリに通知
●スポット通知
あらかじめ設定した指定場所への発着情報をアプリに通知。指定場所は何件でも設定可能
●エリア通知
1ヶ月ほどGPS端末を携帯すると、よく行く範囲を端末が自動的に学習し、
そのエリアから離れた際はアプリに通知
●居場所通知
GPS端末のボタン長押しで自分の居場所を保護者のアプリへ通知。
もしもの時のお知らせや普段の待ち合わせにも。
●通知登録人数
ご契約者様が許可したユーザーであれば、
何名でもアプリにGPS端末を登録可能で、たくさんの目で見守ることができます。

※ポイントは貯まりませんので、ご注意ください。